ページの本文です。
2020年4月1日更新
科研費電子申請システムにて作成・送信してください。
研究・産学連携課にてチェック終了後、必要のある方にはシステムで差し戻しをいたします。
本学では、研究倫理教育の教材として、「APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)」を採用しています。
令和2年度の申請にあたり、未受講者の方は交付申請前までに「APRIN eラーニングプログラム(eAPRIN)」を必ず履修してください(履修有効期限3年間)。
受講はこちらから (新しいウインドウが開きます)
他機関に分担者がいる場合は追加で以下のデータを必ず提出してください。
・分担金配分情報
研究・産学連携課まで期限内にメールでご提出ください。
» a-2-1_a-4-1_chui(PDF形式 236キロバイト)
» d-2-1_d-4-1_chui(PDF形式 305キロバイト)
» H31(R1)年度分担金配分情報(エクセル形式 13キロバイト)
» 交付申請マニュアル_基金(PDF形式 8,340キロバイト)
» 交付申請マニュアル_補助金(PDF形式 8,769キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。