ページの本文です。
2025年8月27日更新
職名 | 教諭(正規職員・幼稚園) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) 幼稚園教育全般・研究、及び園務分掌 大学と附属学校園の連携に関わる研究・教育への参加 等 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年9月26日(金) 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | 非常勤講師 |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) 幼児教育(保育補助・環境準備・環境整備・記録作成等)に関すること (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年9月22日(金) 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
現在はありません
二次試験情報を公開しました。こちらをご確認ください。
令和7年度の採用情報詳細は、マイナビ2026をご確認ください。
関連リンク:関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験
現在はありません
現在はありません
現在はありません
現在はありません
職名 | 事務補佐員(非常勤職員(産休・育休 代替職員)) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) ・大学における教務事務に関する以下の業務補助 学部履修関係補助、証明書発行業務、窓口業務、電話対応、郵便物配布、データ入力、ファイリング、掲示、会議関係補助等 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年9月30日(火) 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | 事務補佐員(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) 留学生受入れに関する業務全般補助(在留資格関連手続き、チューター謝金支給手続き、証明書発行手続き、学外提携施設への入居手続き、留学生向け学外イベント参加の取りまとめ、新入生オリエンテーション等学内行事の対応、その他窓口・電話・庶務対応等) (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年9月10日(水) 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | アカデミック・アシスタント (非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) グローバルリーダーシップ研究所に関する以下の業務補助。 1)文書作成、会計システム入力などの一般事務 2)シンポジウム等イベント運営 3)ポスター・チラシ作成、動画加工、HP更新などの作業 4)その他、当研究所運営に関する関連する業務 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 内定者が採用予定人数に達し次第終了。 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | 事務補佐員(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) 令和7 年度文部科学省 大学・高専機能強化支援事業(高度情報専門人材の確保に向けた機能強化に係る支援)で採択された「超先端情報科学を担う女性人材の育成」事業を推進するための事務補助。 学位授与機構対応関係補助(資料作成、整理、電話・メール対応、会議関係補助、報告書、帳簿作成補助等) 事業については以下の文科省ページでご確認ください。 URL https://www.mext.go.jp/content/20250625-mxt_senmon01-000027827.pdf (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年9月1日(月) 必着 なお、応募者が多数となる場合は、繰上げて締め切る場合がある。 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | アカデミック・アシスタント (非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) 研究補助 1)基本的な分子生物学的実験(PCR、電気泳動、RNA抽出)および実験補助 2)魚類の飼育 3)蛍光顕微鏡撮影、共焦点顕微鏡撮影 4)器具洗浄・整理整頓、清掃 5)データ解析・管理・整理 6)その他、本研究室に関連する業務 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 内定者が採用予定人数に達し次第終了。 |
公募要項 | ![]() ![]() |
»公募求人・調達入札 更新情報一覧 (新しいウインドウが開き、本サイトを離れます)