ページの本文です。
2025年9月17日更新
職名 | 講師(Lecturer)(常勤・任期付) |
人員 | 1名 |
専門分野 | 学生相談・予防・健康促進的介入・心理教育的支援・キャリアカウンセリング |
職務内容 | (契約締結時) (1) 学生相談室における業務(学生及び関係者に対してのカウンセリング及びコンサルテーション等の相談活動、学生の心理的健康の促進及び心理的問題予防ワークショップとアウトリーチ活動の企画と実施等) (2) 学生相談に係る情報収集及び分析 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年10月24日(金) 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | 准教授(Associate Professor) |
人員 | 1名 |
専門分野 | 建築・土木・環境分野(地域エネルギーシステム、資源循環・環境システム、まちづくり、地域防災、自然災害、保存再生、AI・データサイエンス) |
職務内容 | (契約締結時) (1) 専門分野における教育・研究及び社会貢献 (2) 大学における管理運営業務 (3) 関係する研究所やセンターの業務 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年11月17日(月) 午後4時 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | 特任アソシエイトフェロー(任期付) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) (1) プロジェクトの運営支援(報告書作成・提出、会議準備、文書作成) (2) 学内外の関係者との調整、連絡業務 (3) 教員の教育・研究活動の補助(資料作成、授業運営サポート等) (4) 会計ソフト入力、物品購入などの事務業務 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年10月21日(火) 午後4時 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | 特任講師、特任助教のいずれか1名(任期付) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) (1) 専門分野(物理情報科学、数理情報科学、AI・機械学習、社会実装などの情報科学の先端領域)における教育・研究及び社会貢献 (2) 大学院人間文化創成科学研究科理学専攻情報科学領域のいずれかの教員との協働による大学院生の研究指導 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年11月20日(木) 午後4時 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
現在はありません
現在はありません
二次試験情報を公開しました。こちらをご確認ください。
令和7年度の採用情報詳細は、マイナビ2026をご確認ください。
関連リンク:関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験
現在はありません
現在はありません
現在はありません
職名 | 保育士 |
人員 | 3~4名 |
職務内容 | (契約締結時) こども園の教育・保育に関する業務 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 2025年10月21日(火) 必着 |
公募要項 | ![]() ![]() |
職名 | アカデミック・アシスタント (非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | (契約締結時) 研究補助 1)基本的な分子生物学的実験(PCR、電気泳動、RNA抽出)および実験補助 2)魚類の飼育 3)蛍光顕微鏡撮影、共焦点顕微鏡撮影 4)器具洗浄・整理整頓、清掃 5)データ解析・管理・整理 6)その他、本研究室に関連する業務 (変更の範囲) 本学が定める業務 |
応募〆切 | 内定者が採用予定人数に達し次第終了。 |
公募要項 | ![]() ![]() |
»公募求人・調達入札 更新情報一覧 (新しいウインドウが開き、本サイトを離れます)