ページの本文です。
2023年2月2日更新
基幹研究院応募書類発送に関するお願い(2020年5月7日追記)
現在、新型コロナウイルス流行による社会的情勢により、国内外を問わず、通常時に比べ郵便物の郵送に時間を要する状況となっております。 ついては、各種応募書類の発送については、「応募締切」に間に合うよう、十分な余裕をもってご対応くださいますよう、お願いいたします。お問い合わせは、各公募要領に記載の問合せ先へご連絡ください。
基幹研究院
職名 | 特任リサーチフェロー(常勤・任期付) |
人員 | 1名 |
専門分野 | 心理学、教育学、社会学 |
職務内容 | (1) 「人間発達基礎研究部門」における実証研究の実施・解析 (2) こころとからだの健康に関する実証研究の応用をめざした開発研究 (3) 国内外の関連機関との共同研究推進をめざした連絡調整 (4) 研究所全体の研究成果発信に関する取りまとめ(成果報告会などの企画・運営を含む) |
応募〆切 | 2023年2月28日(火)(日本時間)午後5時必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 特任アソシエイトフェロー(常勤・任期付) |
人員 | 1名 |
専門分野 | 昆虫科学、分子生物学、バイオインフォマティクス、計算科学、社会科学、データベース、 知的財産取扱いのいずれかの分野の素養があること。 |
職務内容 | (1)ムーンショット型研究開発事業に関する事務業務 (関係官公庁とのやりとりを含む)全般の補助 (2)上記事業に関連する知財業務の補助 (3)上記事業で開発するデータベースの作成作業の補助 |
応募〆切 | 2023年2月28日(火)(日本時間)午後5時必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 特任講師(任期付) |
人員 | 1名 |
専門分野 | 食とこころの健康科学 |
職務内容 | (1) 専門分野における教育・研究及び社会貢献 (2) 大学における管理運営業務 |
応募〆切 | 2023年2月7日(火)(日本時間) 17時必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 特任アソシエイトフェロー(常勤・任期付) |
人員 | 1名 |
専門分野 | データサイエンスに関する諸分野 |
職務内容 | (1)大学一般教養(全学向け)のデータサイエンス関連講義と演習の補助 (2)データサイエンスに関する質問の学生対応業務の補助 (3)当該データサイエンスプログラムにおける管理運営事務 |
応募〆切 | 令和5年2月7日(火)17時必着 |
詳細 | ![]() ![]() |
職名 | 任期付 教諭 (産休・育休代替) |
人員 | 1名 |
専門分野 | 技術 |
職務内容 | (1)学習指導、生活指導等中学校教育全般及び校務分掌 (2)技術関係の施設・設備、備品(工具、機械類を含む)管理等教科事務 (3)大学と附属校園の連携に関わる研究・教育への協力 |
応募〆切 | 2023年2月20日(月)消印有効 |
詳細 | ![]() ![]() |
現在はありません
2024年4月に開設する文化情報工学科(仮称)では、人文系と工学系の知の協働による文化のイノベーションを創出する人材の育成を目標としています。日本では、工学分野の女子学生の比率が低く(約16%)、工学知をもつ女性人材の拡充はイノベーション推進上の課題となっています。
文化情報工学科(仮称)の教育体制の概要についは、下記の資料をお読みください。
「共創工学部文化情報工学科(仮称)担当の教員の公募にむけて」
URL:https://www.ocha.ac.jp/recruitment/body/d000047_d/fil/20220525-kougakubu.pdf
共創工学部の教育内容については、下記のリーフレットをお読みください。
「工学を力に、ともに未来をつくる」
URL:https://www.ocha.ac.jp/news/20220228_d/fil/ko_pamph_hp_220406.pdf
現在はありません
現在はありません
令和4年度の採用試験は終了いたしました。
関連リンク:関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験
現在、募集を行っておりません。
人事労務課事務職員採用担当
saiyou-jimu@cc.ocha.ac.jp
現在はありません
現在はありません
職名 | 保育士 |
人員 | 2名 |
職務内容 | こども園の教育・保育に関する業務 |
応募〆切 | 2023年2月15日(水)必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 非常勤保育士(仮称) |
人員 | 1名 |
職務内容 | 乳幼児保育に関わる室内環境整備・衛生管理・消毒・雑務・保育補助・調理補助・研究補助 |
応募〆切 | 2023年2月10日(金)必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 事務補佐員(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | 入校者の各部署の確認、守衛所への共有、入館証のネームストラップ・腕章の作成、庶務業務全般など |
応募〆切 | 2023年2月17日(金)必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 事務補佐員(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | 附属学校園の経理(書類の受付・チェック、購入データの入力・決算)の事務補佐 |
応募〆切 | 2023年2月16日(木) |
詳細 | ![]() |
職名 | アカデミック・アシスタント(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | 食物栄養学科:管理栄養士養成課程の教育(学生実験・実習を含む)など以下の内容を補佐する。 1)学生実験・実習の補佐 2)臨地実習等に関する補佐 3)講義に関する補佐 4)オープンキャンパス、入試業務など学科行事に関する補佐 5)その他、本学科に関連する業務 |
応募〆切 | 内定者が採用予定人数に達するまで |
詳細 | ![]() |
職名 | 事務補佐員(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | 附属中学校事務補助(郵便物配付・掲示、窓口業務・電話対応、書類の授受・データ入力・ファイリング、会計処理業務等) |
応募〆切 | 2023年2月3日(金)必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 事務補佐員 (非常勤職員 (産休・育休代替職員)) |
人員 | 1名 |
職務内容 | 図書館業務 主に図書受入・発注業務及び経理業務に従事する。 |
応募〆切 | 2023年2月3日(金)必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 保育補佐員(非常勤職員) |
人員 | 2~3名 |
職務内容 | こども園の教育・保育に関する補助業務 |
応募〆切 | 2023年2月13日(月)必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 事務補佐員(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | こども園の事務補助及び窓口業務(電話対応、書類の授受や印刷・データ入力・ファイリング、会計処理業務等) |
応募〆切 | 2023(令和5)年2月13日(月)必着 |
詳細 | ![]() |
職名 | 事務補佐員(非常勤職員) |
人員 | 1名 |
職務内容 | 図書業務及び附属高等学校事務補助 図書業務には、図書の購入、配架、管理、図書貸し出し返却、生徒の図書委員会の運営等を含む |
応募〆切 | 2023(令和5)年2月13日(月)消印有効 |
詳細 | ![]() |
»公募求人・調達入札 更新情報一覧 (新しいウインドウが開き、本サイトを離れます)