ページの本文です。

学生懇談会(2015)

2015年10月2日更新

学生懇談会2015「学生との懇談会」が、2015年7月8日(水曜日)に大学本館第一会議室で開催されました。当日は、室伏学長、各理事、副学長及び学生関係教職員が参加し、学生側から各学部、大学院、徽音祭実行委員及びサークル代表者が参加しました。懇談会では率直な意見交換が行われ、寄せられた意見・質問事項等について、以下大学からの回答を掲載します。

学生懇談会 大学に対する意見・質問事項一覧

学生支援(奨学金、授業料免除、学生宿舎、就職活動等)に対する意見・質問・要望等

学生支援(奨学金、授業料免除、学生宿舎、就職活動等)に対する意見・質問・要望等
意見・質問事項 担当部署 回答

1

学内での就職活動関連の説明会や会社説明会の機会をもっと増やしてほしい。また昼休みだけでなく、夕方以降の時間帯にも実施してほしい。

学生・キャリア支援課

ご意見ありがとうございます。

就職支援行事は、前期よりも後期のほうが(就職活動に近づくため)説明会等の開催が増えます。また、就職活動開始時期が後ろ倒しになったため、例年1回開催の学内企業合同説明会を、今年度は特別に2回実施しました。適宜実施していきますので、是非ご参加ください。

時間帯ですが、学生の皆さんが出席しやすいように昼休みを基本として実施しています。講義時間と重なると、参加できない方が出てくる可能性がありますが、夕方の実施も検討したいと考えます。

2

就職活動に関するセミナーやイベントは、ポスターの案内が校内にばらばらに掲示されているだけでなかなか自分が求めている情報を得られないので、ホームページやポータルサイト等の目に付きやすいところに一覧として掲示して下さるととても分かりやすく有難いです。

学生・キャリア支援課

ご意見ありがとうございます。

就職支援行事の告知につきましては、学生・キャリア支援センターホームページを基本とし、学内の掲示板(電子掲示板を含む)、就職情報資料室での掲示のほか、この4月からは学生ポータルサイトでの掲示も始めました。一覧として確認するには、学生・キャリア支援センターホームページが一番分かりやすいですので、こまめに閲覧ください。

3

国際学生宿舎について、風呂場及び捕食室が汚いので業者による掃除の頻度をもう少し増やしてほしい。

学生・キャリア支援課

ご意見ありがとうございます。

ご指摘のあった箇所の清掃は基本的に寮内の学生の皆さんの当番制によるものでしたが当番が機能していないということが分かりましたので先日の寮生大会で改めて注意喚起をしたところです。

4

大学と大学院で大学独自の予約型奨学金(みがかずば奨学金と桜蔭会研究奨励賞)の金額が異なるのは何故でしょうか?

学生・キャリア支援課

ご意見ありがとうございます。

学部生への奨学金は生活支援、大学院生への奨学金は研究支援奨励を目的としているためです。

教務(教育課程、履修登録、教員免許、各種証明書等)に対する意見・質問・要望等

教務(教育課程、履修登録、教員免許、各種証明書等)に対する意見・質問・要望等
意見・質問事項 担当部署 回答

1

履修取り消しをしなくても,試験を受けなかった科目は自動的に履修取り消しになるようなシステムにしてほしい。

学務課

ご意見ありがとうございます。

大学の授業科目は、高等学校までの授業時間割と異なり、学生各位が履修の計画を立てて、自己管理するものと考えます。従いまして、学期末試験の受験についても自己管理の範疇と考えます。受験しない科目については、取り消し手続きをお願いしたく存じます。

2

学生ポータルサイト…Moodleの方が使い勝手がよかった。スマホ用サイトの開設やログインしなくても休講情報などが見られるようにするなど検討してほしい。

学務課

ご意見ありがとうございます。

学内情報へのアクセスについては、情報セキュリティの観点から統合認証は必要であると考えております。Moodleでの対応は、ポータルサイトの不具合による一時的な緊急避難措置と考えております。

スマートフォンに対応したサイトの構築に関しては、予算の範囲内での実現可能性を、システム業者と相談いたします。

3

alaginへの成績訂正の反映が遅すぎる。紙での配付がなくなった以上、反映を早くしてほしい。前年度後期の成績訂正がalagin 上では未だ(6月19日現在)にされておらず、alaginに載っている成績が訂正前のものと知っている人もいなかった。履修科目を考える上で必要な情報なので、こまめに更新しまた更新履歴、予定も出してほしい。

学務課

ご意見ありがとうございます。

成績通知書につきましては、これまで教務システムにて印刷したものをお渡ししておりましたが、今年度より別システムのalaginでの閲覧という形に変更した関係で、レイアウト等が変わっております。今回のご意見を踏まえまして、より見やすい形にシステム改修を行って参ります。

また、データの更新については、年度当初は確かに成績訂正等が発生しますので、今後は少なくとも1週間に1回は更新作業を行っていこうと考えております。

alaginの成績や区分ごと(コア・主プロなど)の取得単位が見辛い。(昨年前期に紙媒体で配付されたのは分かり易くてよかった。)

成績表が電子化されたが大変見づらいので改善してほしい。

成績確認について、前年度後期分の成績から紙ではなく学内のシステムで確認するという形式に変わりましたが、紙媒体の時にあった科目(コア・専門・強化等)ごとの単位修得状況やGPA等の欄があると便利なので改善してほしい。

4

成績を学外で見られる様にしてほしい。

学務課

ご意見ありがとうございます。

情報セキュリティの観点から、学内のみでの閲覧とさせていただいております。ご理解、ご協力願います。

5

教職必修を9・10限にしないでほしい。

学務課

ご意見ありがとうございます。

次年度の時間割編成作業に際しては、可能な限り、ご要望に沿うよう手配いたします。

6

教職の掲示板をもっと見やすい場所にしてほしい。(共通講義棟3号館と食堂の間ではだめなのか?)

学務課

ご意見ありがとうございます。

教職関連を含め、学生への連絡事項については、全て学生センター棟横の掲示板に掲出されていますので、こちらをご確認くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

共通講義棟3号館横の掲示板は、サークル活動用につき、教職課程関連は掲出できかねます。ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

なお、教職関連については、各学部掲示板やポータルサイトにも掲出しておりますので、ご確認願います。

7

教職必修・学科必修(舞踊)とLAの時間割がかぶってなかなか単位が取れないのでどうにかしてほしい。

学務課

ご意見ありがとうございます。

次年度の時間割編成作業に際しては、可能な限り、ご要望に沿うよう手配いたします。

8

介護等体験の日程の決め方(直前に決められ変更できないのは辛い。)

学務課

ご意見ありがとうございます。

社会福祉施設での介護等体験につきましては、各県・都ごとに社会福祉協議会に申し込みを行い、社会福祉協議会が派遣先を決定することとなっております。ついては、決定通知が届き次第、速やかに日程等お知らせするようにいたします。

特別支援学校では、日程が判明次第告知し、先着順で申し込みを受け付けており、今後も同様の方法にて決定することといたします。

9

文教育学部の場合選択コースによって卒業に必要なゼミや演習の授業の単位数が異なることが気になります。特に副プログラムにどのコースを選択するかによって副プログラムのコースのゼミを取らなければいけないか取らなくてもいいのかが変わってしまうのは負担の差が大きいと感じます。(グロ文・人社)

学務課

ご意見ありがとうございます。

選択コースによる卒業単位に必要なゼミや演習の単位数が異なるのは、コース間の学修内容に大きな差があるので、致し方ないことかと思われます。特にグローバル文化学環は3学科からの集まりで成り立っており、副プログラムの選択も多種多様にわたることから差が大きくなりますが、逆に言えばそれだけ選択の幅があるので、自分にあったプログラムを選択しやすいと思われます。

  • トップに戻る

     大学全般(施設関係、保健管理センター、図書館等)に対する意見・質問・要望等

    大学全般(施設関係、保健管理センター、図書館等)に対する意見・質問・要望等
    意見・質問事項 担当部署 回答

    1

    学内Wifiがつながりにくい時があるので、もっと電波を強くしてほしい。

    情報基盤

    ご意見ありがとうございます。

    学内の無線LANについては、なるべく学生の皆さんが集まる場所(教室、学生会館、図書館等)を中心に整備を進めてきました。

    もし電波が届かない・弱いといった場所がありましたら、今後の設置場所として検討しますので、懇談会の場か、学生センター棟や図書館のご意見箱にて具体的な場所等をお知らせください。

    2

    • 理学部1号館のトイレの改修工事をしてほしい。(洋式トイレの数を増やしてほしい。)
    • 理学部1号館6階のお手洗いを改修してほしい。(特に男子トイレは1ヶ所壊れていて使えないので早めにお願いしたい。)

    施設課

    ご意見ありがとうございます。

    理学部1号館のトイレは平成17年に一部改修工事を実施いたしました。構内のトイレについては、老朽状況や利用頻度等を勘案して順次改修を実施しています。改修の際は和式から洋式へ交換いたします。(理学部1号館6階男子トイレの故障は修理いたしました。)

    3

    理学部1号館の冷暖房を改修してほしい。
    (エアコンは古いし、冬に稼動するスチームは非力すぎる。)

    施設課

    ご意見ありがとうございます。

    理学部1号館については、内装全面改修工事の概算要求を行っているところであり、予算化された場合には空調設備の改修も行います。

    エアコンやスチームで効きが悪い箇所については故障している可能性があるため、該当箇所をご連絡いただければ確認に伺いますので、学部事務等にお知らせ下さい。

    4

    理学部の一部の机ががたついているので修理してほしい。

    学務課

    ご意見ありがとうございます。

    不具合の発生している教室をお知らせください。早急に対応させていただきます。

    5

    理学部1号館6階の各教室の床をきちんと清掃してほしい。

    施設課
    (環境安全)

    ご意見ありがとうございます。

    財政上、全ての教室について、毎日の清掃を行うことはできない状況です。現在は週1回の清掃となっておりますので、教室内の環境美化へご協力をお願いいたします。また、委託しております清掃業者にご意見がありましたことを伝え、指導いたしました。

    6

    文教2号館の階段に手すりを設置してほしい。

    施設課

    ご意見ありがとうございます。

    今年度は学生会館の建て替えのため、予算(施設課)に余裕がない状況です。そのため、手すりについては、他の建物を含めて年次計画をたて、来年度以降に順次設置することといたします。

    7

    【体育館】

    • 階段が滑りやすく手すりもないので危険なため 改善してほしい。
    • トイレの衛生環境を改善してほしい。
    • 更衣室のロッカーが不安定で少しぶつかっても倒れそうなので、地震対策のためにもストッパーをつけてほしい。
    • 体育館横に駐輪可能スペースが欲しい。
    • 真夏は35度を超える熱さになるため、例年体調不良者を多く出しています。そこで、体育館に冷房もしくは製氷機を設置することを検討してほしい。

    施設課

    学生・キャリア支援課

    ご意見ありがとうございます。

    • 階段の床は一般的に使用されているビニル床シートですが、経年劣化もあり、湿度の高い状態のときに滑りやすくなるようです。手すりについては、他の建物を含めて年次計画をたて、来年度以降に設置することを検討いたします。その際、床の張り替えも検討いたします。
    • トイレは平成19年に改修工事を実施いたしました。清掃に関しましては、委託しております清掃業者が毎日行っております。衛生環境で特に気になることがありましたらご連絡ください。
    • 現場を確認の上、ロッカーの固定について検討させていただきます。
    • 学生、教職員の駐輪場使用については、許可制としております。現在、文教育学部1号館南側のスペース及び理学部1、2、3号館の間のスペースに駐輪場を設置し、また、学内において歩行者等の邪魔にならないよう、放置自転車の整理を行っておりますので、指定駐輪場への駐輪にご協力をお願いいたします。
    • 一般的に、体育館に全体冷房設備は設置いたしませんので、既設のファンの利用や冷水機による水分補給等で体調管理にご留意下さい。また、製氷機の設置については衛生管理上の問題が生じる可能性があるため、現時点では設置を考えておりません。ご理解くださる様お願いいたします。

    8

    本館3階306教室前の女子トイレの蛇口のセンサーの感度が2箇所とも鈍く、とても反応が悪いので改善をお願いします。

    施設課

    ご意見ありがとうございます。

    現場を確認のうえ改善いたしました。

    9

    南門を土日の午前中だけでよいので開けてほしい。

    施設課
    (環境安全)

    ご意見ありがとうございます。

    現在、安全管理上の理由から土・日・休日等の期間は南門を閉門としております。土日に開門した場合は、警備員を配置することが必要ですが、現在は警備員を配置できる体制となっていません。また、警備員を配置したとしても土日に教職員が出勤していないため、平日のような安全な環境を維持できません。財政上、安全上、現時点では開門出来ない状況です。

    10

    保健管理センターの利用方法やサービス内容があまりよく分からないので、図書館の利用方法のように入学後のオリエンテーションで教えていただけるとさらに利用しやすくなると思います。

    保健管理センター

    ご意見ありがとうございます。

    入学オリエンテーションで保健管理センターの利用方法についても案内させていただいております。利用方法が分からない場合はお問い合わせいただければお答えいたします。

    11

    ホームページのキャンパスマップを見てもどの建物がどこにあるのか分かりにくい、どの教室がどの建物の中にあるのか表示されていないなどの問題があり、初回授業に行くときに大変なことが多々あるので、建物の中にどのような教室があるのかまで調べられると便利だと感じます。

    企画戦略課(広報)

    ご意見ありがとうございます。

    建物の中にどのような教室があるかを調べるにはホームページ(トップページ)上部のメニュー在学生の方をクリックしていただきますと、このページの中に授業・教務・学生生活という見出しがありますので、ここをご覧になってください。

    このどちらかをクリックしてキャンパスガイドを開きますとP077~P095に、大学主要建物・施設・教室・研究室案内図がありますので、これを参照ください。

    大学関係者以外の方も閲覧可能ですが、セキュリティの関係もあり、交通・キャンパスマップには掲出せず、このキャンパスガイドで案内しています。

    12

    新サークル棟にドアを増やしてほしい。
    (暖房効率を上げるため、防音のためできれば部屋ごとにつけてほしい。)

    施設課

    学生・キャリア支援

    ご意見ありがとうございます。

    ドアの設置は可能(2階南側の共用部室は避難階段があるため施錠は不可)ですが、部屋の使い方や管理の仕方を考えた上で設置することが必要です。予算状況を踏まえ検討いたします。

    13

    数学科図書館及び理学部スタディコモンズの開室時間を長くしてほしい。

    数学科
    (学務課)

    ご意見ありがとうございます。

    現在の予算、人員配置では、開室時間延長は、難しい状況です。正規の時間内でのご利用をお願いしたく存じます。なお、緊急の場合には、数学科図書室については数学科教員に、理学部スタディコモンズについては理学部教員に、それぞれ依頼いただければ、一時的な開室は可能です。

    14

    生協や学生センター棟、学務課等の閉まる時間はもう少し伸ばす事は可能でしょうか?

    大学生協

    学務課

    ご意見ありがとうございます。

    生協の現在の営業時間は購買書籍9時50分~18時半、マルシェ11時~19時となっております。

    各お店とも10限目終了時(18時10分)以降でのご利用が可能とさせていただいております。

    以前、試験期間として終了時間を30分程延長させていただきましたが、ご利用少なく現行の時間にての営業とさせていただいております。ご理解とご利用よろしくお願いいたします。

    また、学務課では月曜授業開講日には夜8時まで窓口を開けておりますので、ご活用ください。

    15

    生協でも学パスが利用できるようにしてほしい。

    食堂の座席数を増やしてほしい。

    大学生協

    ご意見ありがとうございます。

    1. 生協としては、「学パス」のご提案の基本的な考え方は学生の方々が日々の「食事」をバランスよく摂っていただける為のお手伝いです。
      学パスで利用された食事履歴(価格・カロリー・栄養価等)の確認ができ、ご自身の食生活の管理行っていたたくことです。
      今回ご希望の「生協(購買部)」での利用を行えるようなりますとお菓子やジュースも履歴に入ってしまい食のバランスという点での確認が行いづらくなってしまいます。
      ぜひ、「学パス」を上手に使っておいしく、バランスのよい食事を摂ってください。
    2. マルシェの席数は現在324席となっております。
      この春より20席ほど増やさせていただきましたが、12時~12時20分位がピークとなっておりその間につきましては利用者の方々へはご迷惑をお掛けいたしております。
      ご利用の方々へは席の譲り合いと可能範囲での時差利用をお願いいたします。

    16

    • 食堂と生協1階以外に室内でゆっくり食事がとれるところが少ないことが気になります。空き教室でも食べられますが、昼休みはサークルが使用していたりセミナーがあったりしてどこが空いているのか分からないので、難しいとは思いますが飲食可能な室内の共用スペースが増えると嬉しいです。
    • 昼休みにセミナーなどで教室を使っている場合、その旨をドアなどに掲示してほしい。

    学務課

    学生・キャリア支援課

    ご意見ありがとうございます。

    • 仮設プレハブ棟の2階ロビーを旧学生会館1階ロビーの代替スペースとして使用いただけます。飲食可能なスペースですのでご利用ください。新しい学生会館(Students Commons)にも引き続き飲食可能なスペースを設ける予定です。
    • 昼休みに使用している教室の表示は、全学的に管理している教室が膨大な数となるため難しいところです。予め空き状況を確認したいということであれば、学務課等教室を管理している部署でお教えすることは可能です。
  • トップに戻る

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加