ページの本文です。
2023年1月20日更新
各奨学金は、大学(学生・キャリア支援課)が申請を受け付け、募集機関へ推薦手続きを行います。
学内締切は、募集要項に記載の締切日より早めに設定しています。応募の際は締切日にご注意ください。
※項目「締切」に(個人応募)とある場合は、申請者自身が募集機関へ直接申請(書類提出等)してください。
奨学金等の名称 | 募集人数 | 種別 |
金額 |
締切 | 要件等 |
---|---|---|---|---|---|
大学生協学業継続奨学金 | 制限なし | 給付 | 一括100,000円 | ・扶養者が亡くなられてから原則として1年以内 ※個人応募 |
・扶養者が死亡したため、学業継続が経済的に著しく困難である学生 ※詳しくは募集要項(一般財団法人全国大学生協連奨学財団 )で確認してください。 |
ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞 | 院(後期):若干名 | 給付 | 一括:1,000,000円 | 2023年2月28日 ※個人応募 |
・生命科学、物質科学の分野において、日本国内で博士後期課程に在籍あるいは、博士後期課程に進学予定で、40 歳未満(応募締切日 2023 年 2 月 28 日時点)の女性。 ※詳しくは募集要項(日本ロレアル株式会社 )で確認してください。 |
G-7奨学財団奨学金 | 学部:若干名 院(前期・後期):若干名 |
給付 | 年額上限1,200,000円(選考委員会での審査を踏まえ決定) | 2023年3月31日 新1年生:2023年4月10日 |
・学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難な学生。 ・財団の定める学内基準・家計基準を満たす学生。 ※詳しくは募集要項(公益財団法人G-7奨学財団 )で確認してください。 |
SUNBOR SCHOLARSHIP奨学金 | 院(後期):若干名 | 給付 | 月額60,000円 | 2023年2月20日 ※個人応募 |
・理学、農学、工学、薬学、ならびに医学などの研究科に所属する学生。 ・2023年度に博士(後期)課程に在学中もしくは進学が確定している学生。 ※詳しくは募集要項(公益財団法人サントリー生命科学財団 )で確認してください。 |
帝人久村奨学生 | 院(前期):若干名 | 貸与 | 月額80,000円 | 2023年3月9日 | ・医学、薬学、バイオ学系、理学系、工学系、情報学系等に在籍している学生。 ・2022年秋(9月、10月)または2023年4月に国内大学の修士課程に進学することが決定している、または見込まれている者(外国人留学生も可)。 ※詳しくは募集要項(公益財団法人帝人奨学会 )で確認してください。 |
学奨財団奨学金 | 学部2年:若干名 | 給付 | 年間100,000円 | 2023年2⽉1⽇〜2023年4⽉30⽇ (ただし先着300名を受付) ※個人応募 |
・2023年3月末で20歳以下であり、2023年4月に大学の2年生となる学生。 ・保護者の2022年の所得が500万円以下である学生。 ・大学1年生のGPAスコアが3.0以上である学生。 ・大学1年生での取得単位が10単位以上である学生。 ※詳しくは募集要項(一般財団法人大学生奨学財団 )で確認してください。 |