ページの本文です。
2012年1月25日更新
お茶の水女子大学グローバル協力センターでは、2011年度も独立行政法人国際協力機構(JICA)の委託を受け、津田塾大学、東京女子大学、奈良女子大学、日本女子大学と連携し、アフガニスタン女性教員研修を行います。本研修の一環として、アフガニスタン復興支援のための国際シンポジウムを下記のとおり開催します。皆様お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
日時 | 2012年1月25日(水) 14:00~16:30 |
---|---|
場所 | お茶の水女子大学 共通講義棟2号館102室 |
内容 | 総合司会:内海成治氏(お茶の水女子大学 客員教授) 【第1部】 基調報告「識字教育と女性の自立 -ノンフォーマル教育の視点から-」 講師:笹井宏益氏(国立教育政策研究所 生涯学習政策研究部 総括研究官) 【第2部】 パネルディスカッション「ノンフォーマル教育分野における教育支援の現場から」 |
お申込み | 参加費無料・事前申込み制(当日参加・途中参加も可能です。) お名前、ご所属(お勤め先/大学名・学部・学年)、ご連絡先(住所/電話番号/メールアドレス)をご記入の上、メールまたはFAXにてお申込みください。 |
お問合せ | お茶の水女子大学 グローバル協力センター E-mail: info-cwed@cc.ocha.ac.jp FAX: 03-5978-5546 |
備考 | チラシはこちらからご覧いただけます。 第4回アフガニスタン復興支援国際シンポジウムチラシ |