ページの本文です。
2013年5月11日更新
この授業では、「キャリアを通じてのリーダーシップ養成」を目的としています。具体的には、「キャリアデザインの意味を考える」「自分が目指すキャリアとリーダー像を言葉にする」「多様なメンバーで構成される集団の中で、自分の立ち位置や役割を判断し、自分なりのリーダーシップを発揮する」ことなどを目指します。理論に関する講義形式と、実践的なグループワークやプレゼンテーションを並行して進めていきます。博士前・後期課程学生、ポストドクター(博士取得者、満期退学者)、社会人女性(OG相当数を含む)なら、どなたでも参加できます。
| 講義概要 | |
|---|---|
| 講義日 | 2013年5月11日(土曜日)10:00~16:30 望月由起先生 2013年5月18日(土曜日)10:00~16:30 彌島康朗氏  | 
    
| 場所 | 大学本館 127室 | 
| 講師 | 担当 ・菅本晶夫 先生(人間文化創成科学研究科 教授) ・塚田和美 先生(人間文化創成科学研究科 教授) ゲスト講師 ・望月由起 先生(学生キャリア・支援センター 特任准教授) ・彌島康朗 氏(株式会社アントルビーンズ 代表)  | 
    
| 対象 | 博士前・後期課程学生 ポストドクター(博士取得者、満期退学者) 社会人女性(OG相当数を含む)  | 
    
| 定員 | 20名(社会人10名・学生10名)程、先着順 (※無料) | 
| 申込方法 | メールにて下記問い合わせ先までご氏名、ご所属(学生は学籍番号、社会人の方は企業名・職名)、連絡先を明記の上、お申し込みください。 E-mail:info-leader@cc.ocha.ac.jp  | 
    
| 申込期間 | 2013年4月11日(木曜日)~5月1日(水曜日)16時まで ※学生の履修登録期間は4月11日(木曜日)~24日(水曜日)までです。  | 
    
お茶の水女子大学
リーダーシップ養成教育研究センター(大学本館227室)
E-mail:info-leader@cc.ocha.ac.jp