ページの本文です。
2016年7月25日更新
この展覧会は、アート・美術教育実践にかかわるお茶の水女子大学附属校園関係者が展開するアートプロジェクトです。今年はお茶の水女子大学こども園も新しくメンバーに加わり、ひとのライフ〈生・生活・人生〉にうまれるアートを、さまざまな角度から捉え、展示し、表現する展覧会を開催します。
本年度の会場は、お茶の水女子大学構内にあるStudent Commonsです。そこを舞台として、ライフ×アートが何を創りだすことができるのか、みなさんと一緒に考え合いたいと思います。どうぞお気軽にお越しください。
日時 |
2016年8月2日(火曜日)~4日(木曜日) 11時~18時 ※4日は~15時 |
---|---|
場所 |
|
主催 | お茶の水女子大学アート実践研究会 |
共催 |
ECCELL(「乳幼児教育を基軸とした生涯学習モデルの構築」事業)
|
参加方法 | 会期中はどなたでもご自由にご覧いただけます。(無料) |
問合せ先 | お茶大ECCELL nyuyoji-info@cc.ocha.ac.jp ※件名に「ライフ×アート」と明記してください。 |
備考 | トークイベントが開催されます。(申込み不要。直接会場にお越しください。)
日時:8月2日(火曜日)15時~ テーマ:「ライフ×アートを考える」 |
» ライフ×アート展ポスター(PDF形式 1,909キロバイト)
PDFファイルの閲覧には、Adobe Acrobat Reader DC(新しいウインドウが開き、お茶の水女子大学のサイトを離れます)が必要です。