ページの本文です。

中澤里奈さん、久保田真季さんがIEEE Pacific Visualization 2014でベストポスター賞を受賞

2014年3月7日更新

大学院理学専攻情報科学コース博士前期課程2年の中澤里奈さん、大学院理学専攻情報科学コース博士前期課程1年の久保田真季さんが、3月4, 5, 6, 7日に慶應義塾大学日吉キャンパスで開催された国際会議IEEE Pacific Visualization 2014においてBest Poster Awards を受賞しました。

IEEEは電気・電子・情報分野における世界最大の学会のひとつで、Pacific Visualization はその中でも可視化という学術分野においてアジア太平洋地域を代表する国際会議です。

本会議には26件のポスター発表が投稿されましたが、参加者全員による投票の結果、中澤さん、久保田さんが発表した以下の2件がBest Poster Awards に選ばれました。(Best Poster Awards は全3件)

発表研究は以下のとおりです
Rina Nakazawa, Takayuki Itoh, Takafumi Saito,
A Citation Network Visualization Applying Topic-Based Paper Clustering
Maki Kubota, Takayuki Itoh, Shigeru Obayashi, Yuriko Takeshima
EVOLVE: Explanatory Variables and Objective function Linked Visualization Environment

photo
Best Poster Awards 受賞

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加