ページの本文です。
2012年10月16日更新
お茶の水女子大学が首都圏の16大学1短大と連携し、文部科学省の「平成24年度産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」に共同申請していた取組「首都圏に立地する大学における産業界のニーズに対応した教育改善」が採択されました。
文部科学省「産業界のニーズに対応した教育改善・充実体制整備事業」は、産業界のニーズに対応した人材育成の取組を行う大学・短期大学が地域ごとに共同して地元の企業、経済団体、地域の団体や自治体等と産学協働のための連携会議を形成して取組を実施することにより、社会的・職業的に自立し、産業界のニーズに対応した人材の育成に向けた取組の充実が図られるよう国として支援し、幅広い職業人養成に比重を置く大学の機能別分化に資することを目的とするものです。
本取組は、青山学院大学を幹事校とし、大妻女子大学、工学院大学、駒澤大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、女子美術大学、専修大学、拓殖大学、東京家政大学、東京電機大学、東京都市大学、東京未来大学、法政大学、明治学院大学、目白大学、東京家政大学短期大学部とともにお茶の水女子大学が連携し、実施します。
お茶の水女子大学では、すでに実施している「キャリアデザインプログラム」をさらに発展させながら、他の大学や企業、経済団体などと協力して、社会に貢献する女性リーダーの育成という本学のミッションの実現をはかります。