 |
お茶の水女子大学 リーダーシップ養成教育研究センター 准教授:村山 真理
|
 |
Young Leaders Program 参加報告 |
 |
研修概要
2010年10月1日から10月12日までの期間、Global Institute for Tomorrow(GIFT:Hong Kongベースの独立系シンクタンクが主催する「Young Leaders Program」は2006年から年1~2回実施されており、アジアの企業・行政・大学から数多い参加者を集めている。このプログラムでは、「新興諸国の国民一人一人の生活水準の向上を、持続可能な経済発展を通じて行う」という理念のもと、 |
@成長を続ける新興経済国での新たなビジネス機会の発見
A新興経済国で活躍するビジネスリーダーの育成
の2点を目的として開発された。本プログラムは、座学(現状の理解)⇒体験学習(ビジネスモデルの策定)⇒実行(投資家へのプレゼンテーション及び投資家によるビジネスモデルの評価)の3つのモジュールから構成されており、Project-Based Learningとして非常に完成度の高いカリキュラムである。
今回のテーマは、ホーチミン周辺の農村部における公衆衛生の向上を目指した「手洗い慣行の定着化を図るビジネスモデル」の提案である。
|

プレゼンテーション会場 |
|