  | 
 
 
  | 4th International Symposium on Radiation Education | 
 
 
  | お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科  自然・応用科学系(ラジオアイソトープ実験センター)講師:古田悦子 | 
 
 
    | 
 
 
    第4回放射線教育に関する国際シンポジウム(ISRE08)への参加、諸外国における放射線教育の現状把握と教育における工夫点の意見交換、および放射性原石採掘地である北投温泉・北投石博物館の見学を目的とした。 
    
   
    
     | 会議 | 
     : | 
     第4回放射線教育に関する国際シンポジウム(ISRE08) | 
     
    
     | 主催者 | 
     : | 
     国立精華大学 原子科学院(Professor and Dean: Chin Pan) | 
     
    
     | 支援団体(共催) | 
     : | 
     NPO放射線教育フォーラム(会長:有馬朗人) | 
     
    
     | 期間 | 
     : | 
     2008年12月18-19日(2日間) | 
     
    
     | 場所 | 
     : | 
     台湾 新竹 国立精華大学 | 
     
    
     | 施設訪問 | 
     ; | 
     北投温泉 北投石博物館 | 
     
    
   |