お茶の水女子大学
お茶の水女子大学 ホームへ
平成18年度 JST女性研究者支援モデル育成
HOMEお知らせ・講演会情報>JICA「中西部アフリカ幼児教育」研修員との交流

JICA「中西部アフリカ幼児教育」研修員との交流

女性研究者支援プロジェクト推進室・情報バンク 渥美裕子

 9月下旬に本学で行われたJICA研修の「中西部アフリカ幼児教育」研修員と本プロジェクトとの交流の機会を持つことが出来ました。
 研修員の方々は、基礎教育局就学前教育課程課長、国立幼児センター庁職員、就学前教育局長といった各国の幼児教育の専門家や政府代表者を中心としたメンバーでしたが、子育て中の女性研究者を支援するための体制を構築しようという私たちのプロジェクトについて大変興味を示して下さいました。
 また、彼らに、本国を離れ日本で生活する2週間の間、どのように自分の子どもへのケアをしているのかを質問すると、大半の方は、大家族で暮らしているため、祖父母や他の兄弟たちが面倒をみてくれているとのことでした。しかし、留守家族に電話をかけたり、子供へのお土産を気にするなど、やはり仕事の合間のわずかな時間でも本国の家族への配慮を忘れないでいることがわかりました。
 今回の交流は、文教育学部人間社会科学科浜野隆助教授、子ども発達教育研究センター首藤美香子さんの協力のもとに行われました。この場をお借りして両氏をはじめ、関係者の方々に感謝します。


「女性研究者に適合した雇用環境モデルの構築」事務局 責任者:羽入佐和子 担当者:室伏加奈子
Copyright(C)Ochanomizu University. All Rights Reserved.