News & Info

お茶大女性ビジネスリーダー育成塾:徽音塾 を開講中です
【平成27年度徽音塾 説明会を開催します 3/14(土)】

2015(平成27)年度のスケジュール等の詳細は、徽音塾公式ページで公開中です!
10秒たってもジャンプしない場合は、下記のバナーをクリックしてください。

まなぶ みがく つながる ⇒ 一歩前へ! 徽音塾(きいんじゅく)へようこそ!
 バナーをクリックすると徽音塾ホームページへ移動します。

2015年に140周年を迎えるお茶の水女子大学は、これまでの女性リーダー育成の実績を生かし、キャリアアップを目指す女性のための徽音塾(お茶大女性ビジネスリーダー育成塾、塾長:羽入佐和子学長)を開講します。


塾の名前にある「徽音」とは、古くは中国の『詩経』大雅に見られることばですが、のちに「よい知らせ」「美しい音」の意味で詩に用いられてきました。徽音塾に集う女性たちが、美しく響きあって共に学びを深め、実践に活かすことと、それが社会に共鳴の輪となって広がることへの期待を込めて名付けました。

女性のエンパワーメントをはじめ、経営学や組織マネジメント、財務会計など、厳選された6つの講座を用意しました。企業等で管理職などの指導的な立場に就くことを目指す女性を対象に設定しており、初学者の方にもよく分かる内容で、かつ高度な学習体験ができる内容になっています。

どの講座を受講して、どのような人とつながっていくかは、受講生に託されています。徽音塾で学んだ女性たちが、それぞれの立場で最大限の可能性を開花していかれることを願っています。多くの方のご参加を歓迎いたします。

【徽音塾の特長】
1. 企業等で指導的立場に就くために必要な経営学、組織マネジメント、リーダーシップ、財務会計等に
  関わる内容の教育を提供します。
2. 少人数制、参加型のワークショップ形式をとりいれるなど実践的な内容の授業を行います。
3. ネットワーキングランチ(昼食を兼ねた交流会)などを通じて、業種を超えたネットワーク作りの
  場としても活用いただけます。
4. 土曜日午後に開講し、1講座(4日間)からでも学ぶことができる、働く女性が学び易いカリキュラム
  設計となっています。
5. アクセスの良いお茶の水女子大学キャンパス(文京区大塚)で開講します。

1. カリキュラムと開講日程

2014年度は、以下の6講座を開講します。

  • 1講座は1コマ(90分)×8回(計4日間)で構成されています。
  • 開講は土曜日午後(13:30-15:00、15:10-16:40)です。
  • 講師のプロフィールは別紙をご覧ください。 ⇒ 生涯教育講師一覧
日程 講座名 講座内容 講師


 5月10日
  17日
 ☆24日
  31日
女性の
エンパワーメント
女性の才能と可能性を開花させ、仕事に対する意識を高めるための特別カリキュラムです。豊富な知識と経験を有する講師陣より、組織の中で「個」を生かして働くこと、ライフキャリアデザインなどについて語っていただきます。受講者ひとりひとりの仕事への意欲や目的意識を高め、ひいては、男女共同参画社会の真の実現に寄与する人材を育成することを目的としています。 5/10-1
岩田喜美枝
(21世紀職業財団 会長)
5/10-2
横田響子
(株式会社コラボラボ 社長)
5/17-1
舘 かおる
(本学教授)
5/17-2
國井秀子
(芝浦工業大学 学長補佐)
5/24-1
唐澤理恵
(株式会社
 パーソナルデザイン 代表)
5/24-2
宇野公子
(東京外国語大学 教授)
5/31-1
篠塚英子
(本学名誉教授)
5/31-2
金田晃一
(武田薬品工業株式会社
 シニアマネージャー)
 6月  7日
  14日
 ☆21日
  28日
組織マネジメントとリーダーシップ マクロ組織論とミクロ組織論、リーダーの役割と機能、中間管理職のリーダーシップ、モチベーション理論、企業文化、グローバル組織のマネジメント、異文化コミュニケーションなどについて学び、マネジャーとしての組織管理の理論と方法を習得することを目的としています。 6/7、6/14
八代京子
(麗澤大学
 国際経済学部
 名誉教授)
6/21、6/28
高田朝子
(法政大学大学院
 イノベーション・
 マネジメント
 研究科教授)


 10月4日
  11日
 ☆18日
  25日
経営戦略・
マーケティング
企業戦略(事業ドメイン設定)、戦略的提携、企業間連携、事業戦略(競争戦略)、競争戦略の理論、戦略策定の方法、マーケティングの基礎理論、市場調査、消費者行動、最近のマーケティング戦略(データマイニング、SNS活用、グローバルマーケティング)などのマーケティングの最新理論や企業の実例について学び、経営戦略およびマーケティングの基礎理論を理解し、企業における経営戦略策定の視点、方法を習得することを目的としています。 10/4、10/11
露木恵美子
(中央大学
 戦略経営研究科
 教授)
10/18、10/25
竹内淑恵
(法政大学経営学部
 教授)
 11月1日
  15日
 ☆22日
  29日
コーポレート・
ガバナンスとIR
株式会社の組織(株主総会、取締役会、監査役会、委員会)、企業財務と監査制度、機関投資家と個人株主、金融商品取引法に基づく情報開示制度とインサイダー取引規制、アカウンタビリティーとIR活動について学び、株式会社とコーポレート・ガバナンスの仕組み並びに今後の動向等について理解することを目的としています。 吉村貞彦
(吉村貞彦
 公認会計士事務所
 代表 公認会計士)


 1月10日
  17日
 ☆24日
  31日
財務会計 企業会計の原理、損益計算書の見方、貸借対照表の見方、管理会計と経営管理、キャッシュフローの管理、投資収益、投資コスト、会計監査の視点について学び、簿記・会計の原理を理解し、マネジャーの立場から財務諸表の評価、企業の資金の流れおよび経営管理、財務管理について理解することを目的としています。 中溝恵津子
(中溝公認会計士事務所
 公認会計士)
 2月  7日
  14日
 ☆21日
  28日
企業法務・
労務管理
企業経営と関係が深い法律、規制に関する知識(消費者保護法、特定商取引法、景品表示法、独占禁止法、下請代金遅延等防止法、証券取引法、出資法、会社法等)、企業のコンプライアンス制度、内部通報、企業倫理・コーポレートシチズンシップ、労働関連法規(労働三法、育児介護休業法、障碍者雇用等)企業に関連する法制度とその運用、コンプライアンス実現の仕組み、労働法規と各種制度について知識を習得することを目的としています。 汐崎浩正
(西村あさひ
 法律事務所弁護士
(パートナー))

※講座内容、講師については、予告なく変更する場合があります。ご了承ください。
※講師の所属、役職等は2014年3月時点の情報となります。


☆ネットワーキングランチを開催 (各講座1回、3週目11:30−13:00)
 ランチを兼ねて受講者同士のネットワークを構築するための交流会を開催します。
 交流会にはゲストをお招きし、日々の仕事や家庭生活に役立つ多彩な話題を提供していただきます。
※ネットワーキングランチへの参加は徽音塾受講生に限ります。
※参加は自由ですが、昼食代が別途必要となります。


2. 開講場所

お茶の水女子大学(東京都文京区大塚2-1-1) 大学本館1階 127室
 ※土曜日は南門が閉鎖されているため、正門よりお入りください。
 ※自家用車・バイク・自転車での来学は、原則としてお断りします。
 ※学内の食堂・売店は営業しておりません。昼食等は学外にてお願いいたします。


3. 募集人員

各講座  女性 30名


4. 受講料

※複数受講を希望される方は、2講座目以降における1講座当たりの受講料が1割引となります。
(本学卒業生・修了生は、2講座目以降における1講座当たりの受講料から2,000円割引となります)

区分 受講数
1講座のみ 2講座 3講座 4講座 5講座 6講座
一般 30,000円 57,000円
(30,000円+27,000円)
84,000円
(30,000円+27,000円×2)
111,000円
(30,000円+27,000円×3)
138,000円
(30,000円+27,000円×4)
165,000円
(30,000円+27,000円×5)
卒業生・修了生 27,000円 52,000円
(27,000円+25,000円)
77,000円
(27,000円+25,000円×2)
102,000円
(27,000円+25,000円×3)
127,000円
(27,000円+25,000円×4)
152,000円
(27,000円+25,000円×5)

※別途消費税を徴収します。


  • 各講座毎1回開催される交流会は昼食代が別途必要となります。
  • テキスト購入や授業で使用する教材等に係る実費が発生することがあります。
  • 一旦納入された受講料は、原則として返金いたしかねますのでご了承ください。
  • 受講料の入金方法等は、合格者にのみ連絡いたします。

5. 受講申込

1)申込期間
   春学期 2014年3月24日(月)〜 2014年4月7日(月)必着
   秋学期 2014年9月1日(月) 〜 2014年9月16日(火)必着
   冬学期 2014年12月1日(月)〜 2014年12月15日(月)必着

2)申込書類
   ①申込書(本学所定の用紙、初回申込時と申込後に内容の変更がある場合にのみ提出)⇒ 申込書[Word]
   ②志望理由書(本学所定の用紙) ⇒  春学期秋学期冬学期[Word]
   ③返信用葉書 1枚 (書類受理通知用、宛先明記のこと)

3)申込方法・申込書類提出先
   申込期間内に申込書類①〜③を郵送(郵送以外不可)で下記へお送りください。
   〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1 お茶大女性ビジネスリーダー育成塾 事務局
   ※封筒の表書きに「申込書類在中」と朱書きしてください。

4)検定料
   無料です

5)申込上の注意
   ・申込書類に不備があるものは受け付けません。
   ・外国籍の方は、住民票に記載の本名を用いてください。ただし、日本名も同時に登録してある方は、
    日本名を用いてもかまいません。この場合、全ての申込書類の氏名は統一してください。
   ・一度受理した申込書類は返還しません。
   ・申込書に貼付した写真は、受講票に転写されます。


6. 選考方法と選考結果の通知

受講生としての受入可否について、書類審査により選考します。選考結果は、申込締切後1週間程度で本人宛に電子メール及び郵送で連絡します。
合格者には、電子メールで受講手続(受講料の納入方法など)についてご連絡いたします。


7. 評価と修了証の発行

出席回数と課題レポートによる評価後、所定の成果を修めたと認められた場合、講座ごとに修了証を発行します。4講座以上履修の場合は、全体修了証も別途発行します。


【注意事項】
・個人情報の取り扱いについて
本学では、個人情報の保護に関する法律を順守し、個人情報の適正な取り扱い及び最善の管理対策を講じるよう努めております。申込に当たってご提出いただいた個人情報は、本件以外に使用することはございません。


【お問合せ先】
 お茶大女性ビジネスリーダー育成塾:徽音塾 事務局
 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1
 TEL:03-5978-5501(水・金 10時〜17時)
 E-mail:

国立大学法人お茶の水女子大学 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

責任者:お茶の水女子大学ホームページ運営委員会委員長 

E-mail: