イベント情報

"女性研究者支援モデル育成"事業等合同シンポジウム 〜女性研究者等の活躍促進のために〜

 本シンポジウムは、科学技術振興調整費による「女性研究者支援モデル育成」プログラムを核とし、「女子中高生理系進路選択支援事業」、日本学術振興会特別研究員RPD(Restart Postdoctoral Fellowship)制度について、関連する機関の情報交換と相互交流とを通して、長期的・多元的視野のもとに女性の活躍を促す契機となることを目的としています。
 皆様のご参加をお待ちしています。

日時: 2008年2月13日(水) 10:00〜17:15
場所: お茶の水女子大学講堂(徽音堂)
プログラム:
総合司会:塩満典子
(お茶の水女子大学教授・学長特別補佐)
10:00〜10:20 挨拶
文部科学省
科学技術・学術政策局長
森口泰孝
内閣府
男女共同参画局長
板東久美子
10:25〜11:10 Ⅰ「女子中高生の理系進路選択支援の取組み」
司会:相馬芳枝(産業技術総合研究所男女共同参画室参与)
各機関の取組みの現状紹介[9機関]
11:15〜11:40 Ⅱ「RPDの取組み」
司会:羽入佐和子(お茶の水女子大学教授・副学長)
RPDの取組みについて
独立行政法人日本学術振興会理事長
小野元之
RPD採用者の報告
渡邊(尾田)真子
11:40〜13:00 ポスターセッション[昼食]
13:00〜13:30 Ⅲ「女性研究者支援の取組み」
司会:小舘香椎子
(日本女子大学教授・女性研究者マルチキャリアパス支援モデルプロジェクトリーダー) [基調講演]郷 通子(総合科学技術会議議員・お茶の水女子大学長)
13:30〜13:35 セッティング
13:35〜14:25 取組み状況(前半) 19年度採択大学の取組み状況 10大学(各5分)
14:25〜16:05 取組み状況(後半) 18年度採択大学の取組み状況 10大学(各10分)
16:05〜16:15 休憩
16:15〜17:05 ディスカッション:質疑応答・意見交換
17:05〜17:15 女性研究者等の活躍への期待・コメント
独立行政法人科学技術振興機構理事長 北澤 宏一
閉会
17:25〜 懇親会
参加費: 無料(懇親会費:別)
主催: 文部科学省・お茶の水女子大学
共催: 独立行政法人日本学術振興会、独立行政法人科学技術振興機構
後援: 内閣府(予定)
お問い合わせ: 国立大学法人 お茶の水女子大学 女性研究者支援プロジェクト推進室
TEL:03-5978-5520  FAX:03-5978-5520  E-mail:
備考: ポスターはこちらからご覧いただけます。

国立大学法人お茶の水女子大学 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

責任者:お茶の水女子大学ホームページ運営委員会委員長 

E-mail: