LA|Events|20090415FAQ

Q1
どれか系列をかならず履修しないといけないのですか?

A1
必修ではありませんが、同一系列内で何科目履修してもいいですし、系列をまたがって履修してもいいです。
各学部の履修規程に沿って、コア科目としての必要単位数を満たしてください。
Q2 理系の授業でも文系学生についていけますか?
A2 どの授業も文系と理系の学生が受講することを前提にしていますので、大丈夫です。不安な場合は、個々の授業で教員に相談してください。
Q3 LA演習・実習・実験は、自分の所属する学科の教員が担当するものでも履修できますか?
A3 受講できます。19年度以前の基礎ゼミについては、自学科の教員が担当する科目は受講できない、というルールがありましたが、これも撤廃しました(選択肢が少ないので)。
Q4 LA科目として新設された科目を3年生以上が履修する場合、それは何の単位になりますか?
A4 LA科目は、新設科目も基礎講義からの移行科目も、いずれも、コア科目の単位となります。
詳しくは「授業時間割 2009」の99〜100頁をご覧ください。
Q5 3年生以上(19年度以前入学者)が、基礎講義から移行したLA科目を履修した場合、系列履修認定の単位にはいりますか?
A5 系列履修の対象になります。ただし、同名の基礎講義科目でも19年度以前に履修したものは、対象になりません。
Q6 LA演習・実習・実験と基礎ゼミと教職総合演習は、3つの科目の時間割が重なっていなければ、いくつでもとれるのですか?
A6 同一年度に履修できるのは、原則として1科目です(一年生がいずれかの科目を受講できるようにするため)。Web履修抽選では、LA演習・実習・実験と基礎ゼミのなかから、第1志望から第3希望までをエントリーすることができます。第一次の抽選で、空席がでた科目については、再募集をしますので、その場合は、2つ目の科目を受講することもできますが、再募集抽選時は、未履修者(ひとつも当たらなかった人)が優先になります。なお、LA演習と基礎ゼミ1は、教職総合演習としても履修できますが、その場合は、コア科目の単位にはなりません(ただしLAの系列履修の対象にはカウントされます)。
Q7 ひとつの系列テーマから5科目を履修して認定をうけると何に有利になりますか?
A7 系列履修は、当該のテーマを切り口にして、同時にそのテーマを深く理解することを目指しています。5科目以上を履修して系列履修証明をえ得れば、自分の専門のほかに、一つのテーマに沿って体系的に学んでいたことの証明として、就職や留学などの際に、アピールすることができます。
Q8 LAの講義科目は、自由に履修できるのですか?
A8 演習・実習・実験科目(科目番号が21以降)は履修者数の上限を20名としていますが(NPOインターンシップは30名)、講義科目には履修数の制限はありません。自分の希望する講義に出席し、履修登録をしてください。ただし、講義科目のほとんどは隔年開講になりますので、開講年度に注意してください。
Q9 LAの演習・実習・実験科目は、毎年同じものが開講されるのでしょうか?
A9 同じ科目が開講されますが、担当教員が交替する場合もあります。
Q10 21年度に開講される「ジェンダー」を系列履修しようと思っているのですが、その場合、演習科目の抽選が1年生優先なので、2年生以上だと履修できなくなりますか?
A10 抽選では、基本的に1年生優先ですが、LA演習・実習・実験および基礎ゼミおよび教職総合演習の未履修者を優先します。したがって、2年生でも、20年度に上記読みかえ科目を履修していなければ、1年生と同じく抽選での優先権があります。
Q11 教職総合演習(基礎ゼミ1)に指定されている科目のうち、1年生が履修できない科目がありますか?
A11 教職総合演習では、2年生以上で1年次に教職総合演習が履修できなかった人が履修できるように、2科目を2年生以上の優先科目としてあります(21年度は米田俊彦先生、小玉亮子先生の担当科目です)。ただし、空席があれば、1年生も履修できます(教職総合演習及び基礎ゼミTとして)。
Q12 生活世界の安全保障 24 リスク管理(演習)は、履修希望抽選の対象外なのですか?
A12 この科目は、総合コース科目のうち、ライフワールドウォッチセンターが公開講座として実施する科目のうち、4科目を対象としています。社会人を主たる対象とする講座で、社会人と一緒に質疑・討論し、レポートを書くことで力を磨きます。開講時間帯が夜間で、他の科目と競合しませんので、抽選対象とはせず、自由に履修できます(ただし、LA演習として履修できるのは1科目だけです)。内容や開講時期は、科目によって違います。
Q13 生命と環境21 基礎生命科学(実習)は、火曜日と木曜日に開講されるようですが、内容は同じですか?
A13 前期・後期の火と木の午後に、計4つのクラスが開講されますが、内容は同じです。千葉県館山市にある本学の湾学生物教育研究センターでの合宿実習を行い、海浜生物のフィールドワークや生命誕生のリアル体験をするというユニークな実習です。自分の都合の良いクラスを選んで応募しましょう。
Q14 海洋環境ダイビング実習の費用はどれくらいですか?
A14 費用については、当該科目のガイダンスのときまたは担当教員にお尋ねください。この科目はWeb履修抽選の対象外で、別募集します。
6月にガイダンス兼抽選を行います。日時・場所は5月中に掲示します。
Q15 LA演習科目を教職総合演習として履修した場合に、系列履修科目の一つとして認定されるでしょうか?
A15 系列履修証明の対象となり、認定されます。