その他
制度
プログラム
情報発信
システム
年度計画
活動告知・報告
その他

2014年度後期  『Interdisciplinary Lectures in English ~英語で学ぶ教養科目』、

2015年1月開講 後期英語集中講義のお知らせ

グローバル人材育成推進センターの教員が担当する、英語による講義。2014年度後半期の講義は以下のラインナップです。これらの講義はすべて、英語で行われます



poster_s ★ 科目名をクリックすると、シラバスが見られます (9/19現在分) 

★ Interdisciplinary Lectures in English 講義説明会を開催します (10月7日(火)12:20から、共通講義棟1号館303室)  

科目:   Interdisciplinary Lectures in English Ⅲ [14N3037]
テーマ:   Global Food Culture
講師:   細谷 葵 先生
曜日・時限:   2 学期制 後期 金曜 5.0~6.0 (13:20-14:50)

場所:  共通講義棟 1号館 202号室
内容:   「文化人類学の視点から、世界の食文化について考えます。動画教材も多用!」

                *           *           *

科目:   Interdisciplinary Lectures in English Ⅳ [14N3039]
テーマ:   Multicultural Societies Across the Globe
講師:   Patrick Hein 先生
曜日・時限:   2 学期制 後期 木曜 3.0~4.0 (10:40-12:10)

場所: 共通講義棟 1号館 101室
内容:   `We reflect on ethnicity, foreign minorities and multicultural co-existence in Europe, Asia and North America.'

               *           *           *

科目:   Interdisciplinary Lectures in English Ⅴ [14N3041]
テーマ:   International relations and international organizations
講師:   玉村 健志 先生
曜日・時限:   2 学期制 後期 火曜 5.0~6.0 (13:20-14:50)  金曜 7.0~8.0 (15:00-16:30)

場所: 共通講義棟 1号館 204室 102室
内容:   「国際関係全般とその中での国際機構の役割について考えながら、ボキャブラリー、リスニング、スピーキング能力の向上を目指します。」

                *           *           *

科目:   Interdisciplinary Lectures in English Ⅵ [14N3043]
テーマ:   Understanding Language and Ourselves: How language works? What it does to us?
講師:   原 由紀恵 先生
曜日・時限:   2学期制 後期 木曜 5.0~6.0 (13:20-14:50)

場所:   共通講義棟 1号館 404号室
内容:   「言語学の習得を通じて、私たちの日常に欠かせない「言語」について理解を深め、英語で発信しよう。」

                *           *           *

2015年後期 英語集中講義

poster_s

科目:   労働経済学各論 [14D0714]
テーマ:  Special Topics in Labor Economics
講師:   Elaine McCrate 先生 (University of Vermont)
           永瀬伸子 先生
曜日・時限: 後集中 1月5日から1月15日まで
                   金曜 9.0~12.0 (16:40-19:50)
場所:   本学本館3階 306室
内容:   米国の女性労働が経済の中でどう変化してきたのか、家庭内分業等も含め、労働経済学のモデルを使いつつ授業を行います。経済学未修の学生、英語が苦手な学生も大丈夫です。永瀬先生が日本語での解説を加える予定です。

                *           *           *

★後期集中講義、労働経済学各論 [14D0714]は、
追加履修登録受付中です【12/5〆切、学務課の生活科学部窓口にて受付表記入による手続きとなります】



※各講義の詳細につきましては、追ってシラバスをご参照下さい。

一つ前のページに戻る