評価活動

総合評価室長挨拶

平成16年度の国立大学法人化にあたって、各国立大学法人は6年間の中期目標中期計画を策定し、期間終了後に目標計画の達成状況の報告書を国立大学法人評価委員会に提出し、評価を受けるというシステムが作り上げられました。それと同時に7年以内ごとに、文部科学大臣が認証する評価機関の実施する評価を受けることが義務付けられました。本学は大学評価・学位授与機構による認証評価を受審いたしております。また中期目標期間中に外部委員が参加して自主的に本学の諸活動を評価する、所謂、自己点検評価も実施いたしております。

新たに開始された諸々の評価は大学を活性化させるうえで極めて重要であるとの認識から、本学では法人化と同時に総合評価室が立ち上げられました。評価を担当する評議員を室長に、教員数名と事務スタッフを室員とし、すべての公的な評価だけでなく、教員個人個人の教育研究等の活動を年度ごとに把握し評価することにも取り組んでいます。総合評価室の活動は、教育・研究だけでなく管理運営や社会貢献、国際交流にも積極的に取り組んでいくための意識改革に資するべきものであると考えております。

国から運営費交付金を交付されている国立大学法人として、何を目標としてどのような教育研究を行うのか、また大学は何を行ってきたのかを社会に公表することは極めて大切なことだと考えます。本学の公表している大学評価において、教育と研究の中身、及びその評価結果をご覧いただき、皆様方からご意見を頂戴することを切に願っております。

関連記事 (news&info)

 

お茶の水女子大学総合評価室長 新井 由紀夫

国立大学法人お茶の水女子大学 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1

責任者:お茶の水女子大学ホームページ運営委員会委員長 

E-mail: